「もしドラ」で話題となったドラッカーのセミナーを受講してきました。
ドラッカーとは組織運営についての理論です。
当院のように院長+スタッフ2名の小規模歯科医院は組織とまではいかないかもしれませんが、非常に勉強になる内容でした。
ドラッカーの「凝り固まった組織ではなく、ある程度のブレが必要」、「異端児が革新的なものを生む」というのは歯科業界にも当てはまる部分が多いように感じました。
歯科というのは個々の患者さんのパーソナリティーによって柔軟な対応(適度なブレ)が求められますし、私も勤務医の頃は周りの先生とは違う異端児だったのかもしれません。
他の先生とは違うことをやろう、というこだわりがCERECであり、「1日で修復する」という今の定山歯科クリニックのコンセプトです。
まだまだ奥が深いドラッカー、もっと色々勉強してみたいですね。
|